「第1回木下グループ新人監督賞」の準グランプリ受賞作品が映画化。
映画「人数の町」は、人気俳優・中村倫也さんが主演で2020年9月4日に全国公開されました。
「タウンワーク」のCMやMVなどを手がけ、本作が初長編監督作品となる荒木伸二さんが監督・脚本です。
今回は、そんな映画「人数の町」のあらすじや見どころ等についてご紹介したいと思います。
この記事でわかること
- 映画「人数の町」の作品情報
- 映画「人数の町」のあらすじや見どころ
- 映画「人数の町」のキャスト情報
- 映画「人数の町」の原作について
- 映画「人数の町」のロケ地
映画「人数の町」の作品情報
中村倫也、ディストピアの町が舞台の映画『人数の町』で主演❗ 9月4日公開 🎬✨
<💬 コメント到着>
「もしかしたらちょうど今、世に出るべき作品なのかもしれないなと感じています」https://t.co/OsMysLrya7#中村倫也 #石橋静河 #立花恵理 #山中聡 #人数の町 @senritsutareme pic.twitter.com/UZLH4QqjUx— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 18, 2020
映画「人数の町」は、映画業界の新たな才能発掘を目的に開催した映画賞のグランプリ作品です。
衣食住が保証され快楽を得ることができる謎の町を舞台に描くディストピアミステリー。
中村倫也さんのほか、石橋静河さん、映画初出演となる立花恵理さん、山中聡さんらが顔を揃えます。
作品情報
作品名 | 人数の町 |
公開 | 2020年9月4日 |
上映時間 | 111分 |
配給会社 | キノフィルムズ |
監督 | 荒木伸二 |
脚本 | 荒木伸二 |
音楽 | 渡邊琢磨 |
主題歌 | 未定 |
出演キャスト | 中村倫也 石橋静河 立花恵理 山中聡 橋野純平 植村宏司 菅野莉央 松浦祐也 草野イニ 川村紗也 柳英里紗 |
映画「人数の町」出演キャスト
蒼山哲也:中村倫也
映画『人数の町』公式ツイッター、始まりました!
出ることも入ることも自由だが、離れられない「町」とは!?#人数の町 #中村倫也 #石橋静河 #立花恵理 #山中聡 pic.twitter.com/Pzt1hKPtlo— 映画『人数の町』公式 (@ninzunomachi) June 18, 2020
中村倫也さんが演じているのが、蒼山哲也役です。
借金取りに追われて暴行を受けていた主人公で黄色いツナギを着た男に誘われ、「町」に行くことに。
中村倫也さんは、1986年東京都出身の俳優で「美食探偵 明智五郎」でPG帯ドラマで初主演し、映画「アラジン」では主人公アラジンの吹き替えを担当しています。
木村紅子:石橋静河
この投稿をInstagramで見る
石橋静河さんが演じているのが、木村紅子役です。
妹を探すために「町」を訪れる。
石橋静河さんは、1994年東京都出身の女優でドラマ「東京ラブストーリー」の赤井リカ役で注目を集めています。
末永緑:立花理恵
住民のみなさん、おはようございます。
本日8月20日は末永緑役 #立花恵理 さんのお誕生日です。はぁっぴーばーすでー♬ヒューヒュー!🐈#気さくで優しい立花さんに公式はキュン死寸前 #謎多き女王様的存在を演じるぞ #祝映画初出演 #人数の町 #中村倫也 #石橋静河 #山中聡 #公開まであと15日 pic.twitter.com/CKShgoQ3yL— 映画『人数の町』公式 (@ninzunomachi) August 19, 2020
立花理恵さんが演じているのが、末永緑役です。
蒼山に町のルールをいろいろ教えてくれる謎の美女。
立花理恵さんは、1993年岐阜県出身の女優でドラマ「ニッポンノワール刑事Yの反乱」で連続ドラマ初のレギュラー出演を果たしています。
ポール:山中聡
この投稿をInstagramで見る
山中聡さんが演じているのが、ポール役です。
黄色いツナギを着たチューター。
山中聡さんは、1972年茨城県出身の俳優で映画「歩けない僕らは」や「映像研には手を出すな!」などに出演しています。
未発表:橋野純平
橋野純平さんとご飯食べて楽しかった🍚🐰 pic.twitter.com/TV7w0r5nHx
— ちば映画祭スタッフ💡 (@chibaeiga_staff) September 12, 2019
橋野純平さんが演じている役名は未発表となっています。
橋野純平さんは、1982年東京都出身の俳優で映画「僕らの教室」や「東京戯曲」などに出演しています。
未発表:植村宏司
【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ劇団員】
植村宏司(うえむら・こうじ)
『731』日村紘一
『Nf3Nf6』数学者
『トロンプ・ルイユ』厩務員・アイゼンレイゲン
『Das Orchester』宣伝相 pic.twitter.com/upsntlHl6r— パラドックス定数 (@pdx_labo) April 2, 2019
植村宏司さんが演じている役名は未発表となっています。
植村宏司さんは、1982年生まれの俳優で劇団に所属し舞台を中心に活躍しています。
未発表:菅野莉央
アミューズ所属 菅野莉央STAFF公式Twitterを始めました✨出演作品情報などお知らせしていきますので、是非チェックしてください😊
荒木伸二監督『#人数の町』にリンダ役にて出演させて頂きました。9月4日公開です🎬✨@ninzunomachi pic.twitter.com/zY1Tnq5iZa
— 菅野莉央 STAFF (@kannorio_staff) June 18, 2020
菅野莉央さんが演じている役名は未発表となっています。
菅野莉央さんは、1993年埼玉県出身の女優で映画「仄暗い水の底から」や「悪の教典」などに出演しています。
未発表:松浦祐也
「岬の兄妹」@アップリンク渋谷
主演の松浦祐也さん、和田光沙さん同作共演の中村祐太郎監督特集
ラブラブラブシネマ 2019
(4/19〜)
和田さんは「真・あんこまん」
松浦さんは「太陽を掴め」にご出演柳英里紗監督新作上映もあり
楽しみです!https://t.co/YR4truMrCShttps://t.co/YR4truMrCS pic.twitter.com/PXcBpTr2v2— マッチャン (@tkmatsu0918) April 6, 2019
松浦祐也さんが演じている役名は未発表となっています。
松浦祐也さんは、1981年埼玉県出身の俳優で映画「怒り」や「闇金ウシジマくん Part3」などに出演しています。
未発表:草野イニ
❓今日は何の日❓
なにを隠そう、今日8月5日は黒田茂役を演じた #草野イニ さんのお誕生日です。はぁっぴーばーすでー♪🎂ヒュー!🍔🐈#蒼山に町の食事システムを教えてくれた住人 #監督はこの笑顔の後ハンバーガー3個食べさせた #人数の町 #中村倫也 #石橋静河 #立花恵理 #公開まであと1か月 pic.twitter.com/0tg0hO4wIn
— 映画『人数の町』公式 (@ninzunomachi) August 5, 2020
草野イニさんが演じている役名は未発表となっています。
草野イニさんは、1979年千葉県出身の俳優で映画「怪物くん」や「白ゆき姫殺人事件」などに出演しています。
未発表:川村紗也
#23時の待ち合わせ
「親しき仲にも恋せよ淑女」
このタイミングですが元劇団員の川村紗也さん
もご出演です🔮#事後報告ごめんなさい#久しぶりに三人揃った#劇団競泳水着
引き続き是非ご覧下さい!
1話【16分】https://t.co/4eyLe4DWZh
2話【12分】(この後23時~)https://t.co/m93nKSJWl8 https://t.co/0Fi2pPYBZa pic.twitter.com/BF6QXN6EXj— 劇団競泳水着 (@k_mizugi) May 3, 2020
川村紗也さんが演じている役名は未発表となっています。
川村紗也さんは、1986年東京都出身の女優で映画では「日日是好日」などに出演しています。
未発表:柳英里紗
ちば映画祭まで、あと6日!!
『ピンパン』
主演:柳英里紗さん
(3月20日上映)映画祭は3月18日(土/前夜祭)~20日(月・祝)!#ちば映画祭https://t.co/cSJZhYLMGL https://t.co/BmqiEzN8E6 pic.twitter.com/ZjsGMCDVa8
— ちば映画祭 (@chibaeigasai) March 11, 2017
柳英里紗さんが演じている役名は未発表となっています。
柳英里紗さんは、1990年神奈川県出身の女優で映画「天然コケッコー」や「シン・ゴジラ」などに出演しています。
映画「人数の町」の見どころや予告動画
映画「人数の町」の見どころ
映画「人数の町」は、違和感を感じつつ馴染んでいく様子が見どころです。
借金で首がまわらなくなり、がけっぷちに立たされた青年が主人公。
借金取りから助けてくれた黄色いツナギの男と「町」へ行くことになります。
その町は、衣食住に加えて性の快楽もむさぼれる場所だったのです。
村の独特なシステムに蒼山は違和感を感じますが、次第に馴染んでいきます。
違和感のある暮らしにも自然体な演技をする中村倫也さんの演技は必見!
映画「人数の町」の予告動画
映画「人数の町」のあらすじ
借金で首が回らなくなり、借金取りから暴行を受けていた蒼山。
そんな蒼山は、黄色いツナギを着たヒゲ面の男に助けられる。
蒼山のことを「デュード」と呼ぶ男は、蒼山に「居場所」を用意するという。
蒼山が辿り着いたのは、出入りは自由だが決して離れられない、ある奇妙な町だった。
映画「人数の町」に原作版はある?
映画「人数の町」ですが、調べてみたところ、原作となった小説やコミックはありませんでした。
ただ、元となったのは、荒木伸二監督が「第1回木下グループ新人監督賞」に応募した際に企画した作品です。
「第1回木下グループ新人監督賞」で全作品中、準グランプリに輝いています。
映画「人数の町」のロケ地
『人数の町』のメインロケ地である
いわきでの上映が決まって嬉しい公式です🐈#いわき市 #いわき・フィルムコミッション#人数の町 #中村倫也 #石橋静河 #立花恵理 #山中聡 pic.twitter.com/c66K8tsHBv— 映画『人数の町』公式 (@ninzunomachi) August 19, 2020
映画「人数の町」のロケ地は、福島県いわき市でした。
撮影は2019年の5月頃に、いわき市内のリゾート施設などで行われたようです。
本作の主演・中村倫也さんの主演作「水曜日が消えた」でも、福島県いわき市がロケ地になっていました。
映画「人数の町」の口コミ・評価レビュー
予告観て、これはもう最高な映画と確信(๑•̀ •́)و✧まだ内容的にどういう事?ってなってる自分もいるけど、絶対面白いだろうしめっちゃ楽しみなんだけど😆
原作?ノベライズ?あるなら早く読みたい💓
水曜日が消えたとはやっぱり少しキャラが違う感じがまた良い✨#中村倫也 #人数の町— カヤ ❤︎ 🦥 (@fan59651931) July 7, 2020
明日公開の水曜日が消えたも、人数の町も楽しみで仕方ない❤️❤️
人数の町、どんな内容なんだろ!
ラブシーンは、ありそうだな、うん、、、— からあげ (@tareme_tomoya) June 18, 2020
倫也さん!!!!
映画主演おめでとございます!!
内容はまだよく分かってないんやけど
今までにないような役で
めちゃくちゃ楽しみ!!!♡︎♥︎♡#人数の町— みさ (@DV7fbPMuXtTbqMC) June 18, 2020
全然ラブシーン平気だから、どのくらいそうゆうシーンがあるのかわからないけど楽しみ🤭
堕ちていく感じなのかなぁ?でも出られない怖さもあるし街の秘密を探るミステリー要素もあるし。
エロ×サスペンス×ミステリー?
楽しみでしかない🤤#人数の町#中村倫也— ぴろ姉😏😟(せせらぎの民)は🚻人数の町の住民🍎(nang-chang担) (@2012akiiiton) June 19, 2020
私は、爽やか〜✨ってより、クズとかサイコとか、ド変態。とかにゾクゾクする民なのです。そして、推しのどえれぇラブシーンがあっても、ンフンフンフ🤤っと喜ぶ民なのですよ。
内容は、まだまだ掴めませんが、ゾクゾクしますな。楽しみ…。ンフンフ。#人数の町— ういうい🔅 (@uiuinanoda) June 18, 2020
映画「人数の町」のまとめ
映画「人数の町」のストーリーやキャスト情報など、ご紹介していきました。
今作は、奇妙な町を舞台に描かれるユートピアとは真逆のディストピアサスペンスです。
出入り自由だが離れられない奇妙な「町」でどんな物語が繰り広げられるのか…?
そんな「人数の町」を是非ご覧ください!